姫新線利用促進・活性化同盟会

弓の木(三日月のムクノキの古木:兵庫県天然記念物)

弓の木(三日月のムクノキの古木:兵庫県天然記念物)

時の流れを静かに見守る「弓の木」
その苔生した幹に、この古木の歴史を感じ、静かなエネルギーをもらった気がした。

三日月駅から南に約3km。

志文川に架かる「弓の木」と書かれた小さな橋を渡り、山麓部にある集落の墓地の片隅に、このムクノキはあった。

後鳥羽上皇が承久の乱で、隠岐の島に移られる途中に、弓を 掛けて休まれたという伝説があり、「弓の木」 と呼ばれている。

元来、2本のムクノキが株元で合着していたが、明治の末頃に、1本が風で倒れ、残ったものが今の木だという。

幹回りは6.1m、根回りは6.7m、樹高15m、推定樹齢約600年という古木だ。

現場に立ち寄ったのは、まだ朝靄がたなびく、午前8時頃。少し肌寒いなか、歩みを進めると、6体のお地蔵さんと、古びた石碑が迎えてくれた。弓の木のそばにある説明板を読み、空洞化している樹芯を確認したあと、苔生した幹を、そっとふれてみた。

思ったよりも、冷たくない!
これが樹木の体温?エネルギー?

とか考えながら、この古木を一回り。

ぎっしりと繁茂した数々の枝に、「樹勢」という勢いを感じた。

辺りはのどかな田園風景。600年の時間を経ても、勢いを衰えない。

「弓の木」に静かなエネルギーをもらった気がした。

【場 所】
〒679-5133
兵庫県佐用郡佐用町三日月字笹尾1861-1

三日月駅から南に約3km。