アクセスカウンター
【開催しました】JR姫新線利用促進事業「栗ひろい&宿場町散策」バスツアー
JR姫新線利用促進事業「栗ひろい&宿場町散策」バスツアー
江川地区では、旬の味覚「江川栗」の栗ひろいを体験。
また、地元で開催されたイベント「STAR GATE」に参加したり、のどかな里山を眺めながら各自で昼食をとりました。
平福地区では、町並み観光ボランティアガイドによる歴史や町並みについての説明を受けたあと、自由散策と道の駅での買い物を楽しみました。
日時 | 令和3年10月2日(土)11時~16時 |
---|---|
場所 | 佐用町役場~江川地区~平福地区 |
参加人数 | 52人 |
姫新線を利用して、佐用町役場へ集合。
密にならないよう大型バス2台に乗車いただき、江川地区へ。
栗ひろい体験では、栗山の急斜面に苦戦しながらも1kgの栗をお持ち帰り。
当日、旧江川小学校で開催されたイベント「STAR GATE」に参加し、食事や買い物、ライブなどを満喫し、ゆっくりと昼食をとりました。
平福地区では道の駅宿場町ひらふくを出発し、ガイド3名に案内いただき、観光名所にて平福の歴史や宿場町の景観、利神城などについて説明を受けた後、道の駅などにて買い物や自由散策を行いました。
再びバスに乗り、佐用町役場へ到着後、解散しました。