JR姫新線イベント列車「むしむし号」で行く虫とり大作戦 姫路駅から臨時列車に乗り、笹ヶ丘公園へ虫とりに行きました。車内での虫のお話やクイズ、笹ヶ丘公園での虫とりなどを通して、姫新線の魅力を知ってもらうとともに、子ども達が […]
姫新線沿線の高校生による「乗車マナー啓発放送」の実施 利用者の増加に伴い、特に朝夕のラッシュ時間帯の車内は混雑しており、利用者の乗車マナー啓発を行うため、沿線高校生が列車に乗り込み、「乗務員室」から「乗車マナー」に関する […]
姫新線の利用促進のため、兵庫県立龍野北高等学校総合デザイン科の生徒がJR姫新線車内に掲示する路線図17種類をデザインしました。 路線図は沿線の特産物などを題材としており、車両のドア上部に掲示されています。姫新線をご利用の […]
姫新線「えんむす列車」で恋するトリップ 姫新線沿線地域の魅力を知ってもらうとともに、新たな出会いを見つける婚活列車の旅を開催しました。
しんぐう楽市楽座ええとこ発見ハイキング 旧因幡街道や播電新宮駅跡などの新宮の「ええとこ」の解説を聞き、ゴール地点のしんぐう楽市楽座ではご当地グルメを楽しむハイキングを実施しました。
第12回 姫新線 屏風岩・鶴嘴山 里公園ハイキング 旧因幡街道を抜け、寝釈迦の渡し・磨崖仏・屏風岩等の見どころを「たつの市ドラゴンウォーカーズ」の解説付きで巡る冬の里山ハイキングを開催しました。 <当日のコース> JR東 […]
佐用町役場から豊福栗園まで往復14kmを歩くハイキングを開催しました。栗園到着後、栗ひろいを実施。地元住民による焼き栗や地元野菜市、ふれあい喫茶も催し、盛況となりました。
K列車で行こう!オータムフェスティバルin龍野 たつの市で開催されたイベント「オータムフェスティバルin龍野」には例年多くの方が来場されるため、多くの方に姫新線について知っていただき、また、姫新線の沿線地域の魅力を発信す […]